top of page

株式会社久間田工業所
KUMADA-K



株式会社 久間田工業所
代表取締役 田中 啓文
住所
TEL
FAX
MAIL
創業
会社設立
資本金
昭和44年10月
平成6年4月
20,000,000円
■建設許可番号
■所属団体
・三重県知事 特定-3 第1626号
・(社)全国鐵構工業協会
・三重県鐵構工業協同組合
・日本溶接協会
■工場認定番号
・国土交通大臣認定 国住指第 804-2号
・Mグレード TFB M 193433
■年間加工能力
■従業員数
■工場規模
・2,000トン
・10人
・敷地 4,048.89㎡
・工場建屋 1,535.42㎡
■主要得意先
・大宗建設株式会社 ・オオサワ株式会社
・東建コーポレーション株式会社
・徳倉建設株式会社 ・鹿島道路株式会社
・積和建設中部株式会社 他
■主要仕入れ先
・株式会社丸杉 ・釜屋株式会社
・株式会社アイテック
・三重鋼業株式会社
・フルサト工業株式会社 他
■主要取引銀行
・三十三銀行 石薬師支店
・北伊勢上野信用金庫 加佐登支店
沿革
昭和44年10月
昭和47年6月
昭和47年7月
昭和48年2月
昭和48年7月
昭和62年3月
平成5年
平成6年4月
平成8年3月
平成19年3月
平成19年8月
平成28年3月
平成28年6月
平成29年2月
三重県鈴鹿市下大久保町2289-25にて久間田工業所を開業
代表 田中 清和
建設業許可登録 三重県知事 般47-1626
工場増築 延べ面積990㎡
三重県鐵構協同組合加入
社団法人 全国鐵構 協同組合加入
建設大臣認定工場 Rグレード取得
三重県鈴鹿市石薬師町2456-73へ工場移転
会社設立
代表取締役
資本金
有限会社久間田工業所
田中 清和
5,000,000円
建設大臣認定工場 Mグレード取得
株式会社久間田工業所へ商標変更
田中 啓文が代表取締役へ就任
工場増築 延べ面積 1,399.42㎡
柱大組溶接ロボット導入
資本金 20,000,000円に増資
建設業許可登録 三重県知事 特定28-1626
工場増築 延べ面積 1,535.42㎡
コア・仕口兼用溶接ロボット導入



bottom of page